春の南アルプス北部/仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳 1979

実施日 1979年4月30日~5月3日
参加者 佐野,谷川,半田,山本(報告),吉田
報告日 1979/05/23(二ぺの声/S54-No.3)

日程

04/29 大阪~~~(急行ちくま3号)~~~
04/30 ~~~塩尻~~~伊那北===(臨時バス)===戸台—丹渓山荘—長衛小屋—BC△
05/01 BC△—小仙ヶ丈岳—仙丈ヶ岳—BC△
05/02 BC△—仙水峠—駒津岳—甲斐駒ヶ岳—双児山—BC—丹渓山荘—歌宿沢△
05/03 △—戸台===伊那北~~~豊橋~~~大阪

臨時バスに乗車
仙丈ヶ岳山頂
仙丈ヶ岳にて
夕食前のリフレッシュメント/山で食べる胡瓜はまた格別!
北沢長衛小屋テントサイトにて
甲斐駒ヶ岳山頂
甲斐駒ヶ岳
甲斐駒ヶ岳/360度の大パノラマ・背景右は八ヶ岳

春の南アルプス北部/仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳 1979」への1件のフィードバック

  1. あの頃はゴールデンウィークでもこんなに雪があったんですネ。
    明日から甲斐駒、仙丈へ行こうかと思案していたとこです。
    行ってこい、という天の声かな?

佐野 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です