二ぺ同窓会 新潟2016

日時:2016年11月12日~13日 場所:新潟 大湯温泉/ホテル湯元

参加者:河野,高橋,畑,佐野,半田

ハイライト

  1. 冠雪の越後三山を色々な角度から眺めながらの銀山平再訪
  2. 美酒玉杯の宴
  3. 新潟造船所訪問-進水式前日の漁業訓練船、世界最大級能力の曳航能力をもつタグ船など、貴重な見学

俳句(河野さん作)

・小春とて稜線険し八海山
・古酒囲み旧き記憶を拾い上げ
・休日の秋陽深し造船所

二ぺの会プチ同窓会@新宿 2016

実施日 2016年5月13日
場所  くいもの屋わん@新宿
参加者 佐野,平木,河野,伊藤,半田(報告)
報告日 2016/05/13 (ML)

出張中の佐野さんを囲んでのとてもにぎやかな会となりました.佐野さんに会うのは私は渡部さんの葬儀以来だから20年ぶりになりました.東京周辺の全員が集まりました.佐野さんの求心力でしょうか.

二ぺ同窓会 大阪2015

日時:2015年10月23日 場所:大阪/梅田

参加者:畑,芦田,山本(晃),森田,佐野(報告)

にぎやかに神戸に帰ってきた畑さんの歓迎会をしました。「もうこれで最後かもしれないから、年に1回ぐらいは同窓会をやろう」という声に皆大賛成でした。

追い出しコンパ 1979

日時:1979年3月24日
場所:梅田/銀鍋
参加:河野,佐野,谷川,半田(報告),増田,森田,山本,吉田

報告:1979/04/16(二ぺの声/S54-No.1)

日時:1979年3月17日(プレ開催)
場所:梅田/銀鍋
参加:佐野,谷川,半田,増田,山本,吉田

去る3月24日梅田「銀鍋」にて恒例の追い出しコンパを行い「河野(B社)」「増田(C社)」両氏の社会への旅立ちを祝いました.但し,増田氏は大学研究室の追いコンが同日同所で重なり,あの顔をちょっとのぞかせただけでした.それを見越してか否か一週間前(3月17日(土))に有志だけで「増田君の追いコン」をやりました.

3月24日の追いコンには名古屋地区からあの畑,古田両氏が参加する予定でしたが,1次会,2次会には参加されませんでした.2次会の「白馬車」を出たところで「山小屋」から出てきた古田君と合流.梅田は狭いなあと感じました.それから一行は阪急電車で西灘へ.ここで畑君と合流.山本君宅で3次会となりました.

追いコン1979
追い出しコンパ@梅田

追い出しコンパ 1978

実施日:1978/03/26
参加者:13名
場所 :梅田/銀鍋,オーロラ

報告日:1978/04/18 (二ぺの声/S53-No.3)

去る3月26日(日),大阪梅田で恒例の追い出しコンパが開催され,13名のご参加があり,なごやかな雰囲気の中で,今年就職された古田,佐野,谷川3氏の社会の門出を祝いました(山本(晃)記).

@オーロラ
@銀鍋