北八ヶ岳 スキー行

実施日 1980年4月4日~6日
参加者 半田
報告日 1980/05/14(二ぺの声/vol.5-No.1)

行程

04/04 清里駅06:21~~~松原湖駅07:10—08:00松原湖09:00—11:20稲子湯12:00—14:25横断道路出合い14:35—16:40白駒池入口—17:30白駒池/青苔荘着◇
04/05 青苔荘◇08:08—09:00高見石小屋09:45—10:45中山—11:15中山峠—12:15西天狗岳12:30—12:45東天狗岳—黒百合ヒュッテ13:30—中山峠—中山—15:10高見石小屋
04/06 高見石小屋08:00—08:35白駒池分岐—09:05麦草ヒュッテ09:30—10:35茶臼山—10:45コル11:00—11:30縞枯山11:45—12:06縞枯山荘13:15—ロープウェイ山頂駅13:45===14:50ロープウェイ山ろく駅===茅野~~~塩尻~~~名古屋~~~25:00*新大阪 (*新幹線架線事故のため)

集札されない一枚の切符@松原湖駅
稲子湯への道/白い峰は天狗岳
麦草峠横断道路/白駒池分岐点(2本のシュプールが後に残る)
中山頂上附近にて/背景は北アルプス
続きを読む